FAQ?

NOVA1492FAQ

武器などのパーツに書いてある『A.R.専用』って何?

 NOVA1492には『NOVA1492original』と、続編の『NOVA1492A.R.』いうものがあり、

日本にあるのは『NOVA1492A.R.』の方だけです。

『A.R.専用』と書いてあるパーツは、『NOVA1492original』には出現しないパーツということであり

特に気にする必要は無く、何も影響はありません。

関連:略語辞典

高レベルのアーム武器の性能が高くて強そうなのですが?

 射程が短いので何もできずに倒される事が多く、活躍しにくいです。

6vs6で使うなら、何か一工夫するべきです。

防御スキル:ホリーガードとリュウセイで対人基地攻略なんて余裕じゃないんですか?

 夢から覚めてください。

ホリーガードやリュウセイが使えるレベルならもっとまともなユニットが組めるはずです。

リプレイ保存などを使い「上達するには」をよく読んで戦力になるユニットを組んでください。

リュウセイで倒されてばかりいると、相手もつまらない思いをします。

ユニットが移動しながら攻撃してくるんですが、どうやるんですか?

 ユニットの移動先を右クリック連打しつつ、Sキーを程よく押すと、この行動ができます。

関連:操作方法

タワーリングⅡが使えるようになりました。基地の防衛に使えますよね?

チーム対戦部屋での場合、基地付近にばかりタワーを作っていると

前線で戦っている味方の負担が大きくなり、ほとんどの人には嫌われます。

やはり、基本は攻めも守りも両方をこなすことが大事であり、上達もします。

しかし、クエストでは防衛用に大いに使えるので、活躍できます。

レベルが低くて対戦でユニットが一瞬で蒸発してしまいます。

 レベルの見合った対戦部屋に行くのが最善ですが、現状そのようにはいきませんので、自分の行動を見直しましょう。

まず、足の遅いユニットでは嫌な相手が来た時に逃げる事ができません。

初めは速度が標準的なキウイで練習するのがいいと思います。

あと、視界が重要です。視界もなしに迂闊に前に出ていくと、相手から一方的に攻撃されてしまいます。

あとは、なるべく仲間と行動を共にする事が一番重要です。

味方との以心伝心がこのゲームの醍醐味といってもいいかも知れません。

どちらにしてもレベルが低いうちは厳しいですが、向上心さえあれば強者になれます。


どんなスキルを取ればいいのかよくわかりません。

 多人数戦を好むならば、まず『その他』スキルの『チームデュアル』を覚えましょう。

レベルが低いうちは覚えられるスキルも少ないので、レベルがあがってきてから覚えても遅くないと思います。

Lv51から呪術スキルも取れるようになるので、自分がどのように戦いたいかを思い浮かべながら

それに合ったスキルの構成を考えていけばいいと思います。

関連事項:スキル?

レベルを早く上げたいのですが、何か良い方法はありませんか?

 レベルを早く上げるのも良いのですが、実力はつきましたか?

レベル=実力のゲームではないので、まずはプレイヤーの経験値を上げることに専念したほうが良いでしょう

レベル上げに関してはクエスト5分耐久やバトルマッチ:ユニット戦などがよろしいかと思われます。

関連事項:For初心者? 上達するには? 操作方法? 戦略

荒らしプレイヤーが部屋に入ってきました。

 全員で部屋を抜けましょう。

荒らしを妨害しようと必死になると荒らしは面白がる場合がありますので、無視するのが良いでしょう。

どんなに腹が立っても相手をしないことが一番かと思います。

関連:対象人物のチャット欄の名前を右クリック→「チャット拒否」

対戦用ユニットの組み方が良くわかりません。

まず、他のプレイヤーを参考にしてみて下さい。

初めは誰でもわからないものです。

シージという武器は射程、攻撃力共に優秀で、初心者でも使える強力な武器です。

しかしシージだけでは視界が低く、周囲がよく見えないので

バタリオン等を付けた、視野の広いユニットを一緒に連れて行きましょう。

基本は視界ユニット&戦闘ユニットの混合です。

関連:ロボット組み立て


12人対戦中に準備をしている間に負けてしまった。

 ロボットを20体溜めるまで戦いに出ないなどの溜め込みは居ないのと一緒(つまり戦っていないため6vs5となり、味方が不利)なので2機ほど作ったら団体行動を取るように心がけましょう。

溜め込みはチームメイトに嫌われる行為なので注意したい。

コメント



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS