[[FrontPage]]
#contents


**【まず知っておいてほしいこと】 [#hca4f0c4]
--熟練者達の対戦ルームや高難易度のクエストルームにLv(レベル)が低い人が入ると心無い上級者達に嫌われる傾向にあります。~
NOVA1492についてよく知らなかったため仕方が無いとは思うのですが、まずはここのwikiと呼ばれるウェブサイトを熟読しておくことをお勧めします。~
~
必読:[[ゲームについて]]~
~
**【成長】 [#tb753489]
--まずはチュートリアルクエストを受けよう。一気にLv12まで上がり、基本的な操作方法も学べます。~

--対戦やクエストでは勝敗に関係なく一定の経験値が得られます。(クエストの場合はレベルや難易度に応じた一定量)~
対戦では心無い上級者達となるべく関わらないようにレベル上げを安全に遂行すのに一番良いのは同じぐらいのレベルの人達と対戦したり、クエストを延々繰り返す事ですが、これは同じぐらいの実力の人が集まりにくいため困難です。~
接続時間帯(夕方から21時前後)によっては自分に近い称号で制限をかけた8人対戦ルームや低難易度クエストがプレイしやすいかと思います。~
~
--ある程度安定した経験値稼ぎでユニット戦という対戦形式があります。~
これは5分間対戦し、勝ち負けに関係無く一定の経験値が貰え、勝利にこだわった人も滅多にいません。~
(大抵はルーム名が「ユニット戦」等と書いてあります。)~
注:「弱い人集まれ」「初心者集合」などの普通対戦部屋は初心者狩りの可能性があります。~
~
しかしながら、ユニット戦では学ぶことが少ないので接続人数が多い時間帯では称号制限のルームを作り、「同じレベルの相手より有利に戦える方法やユニットは何だろう?」と考え~
常に上達することを忘れないで居ると強くなれると思います。~
そして、自分より強い人が現れたとき、「なぜ自分は負けるのか」ということを念頭に置き~
リプレイ保存を必ず行い強い人の戦い方をじっくり研究しましょう。更に上達できると思います。~
~
--参照事項:[[操作方法]] [[基本事項]] [[上達するには]] [[FAQ]] [[ロボット組み立て]] などなど~
~
~

**【ユニットについて】 [#cc59bd30]
--初期で組み立てられているユニット、地上ユニットの単体攻撃武器は基本的にあまり役に立ちません。~
出来るだけ早く組替えましょう。~
--[[ロボット組み立て]]~
--[[ゲームについて]]~
以上のページで部品の組み合わせ方を参照し、~
[[操作方法]]と[[上達するには]]でロボットの使い方を参考にすると良いでしょう。~
[[ユニットデッキ例]]
~


**【スキルについて】 [#u290bd17]
戦略にもあるように視界は非常に重要です。
あまり取っている人を見かけないのですがスキルの「その他」項目にある「スキャン」が非常に強力です。
Watt50SP2消費で視界が取れるのでこれは是非取っておきましょう。~
ただし、使いすぎるとSPがすぐ尽きるので、多様しすぎるのは禁物。~
~
下記のページで詳しくふれているのでこちらで詳しく見ておくと良いでしょう~
[[スキル]] [[ゲームについて]]~
~

**【ゲームが始まったら】 [#b457b552]
--まず自分が何を作るのか相手に伝えましょう。~
--単独で"とりあえず"敵陣に突っ込むのはやめましょう、12人での対戦の場合は6vs1です、相手を一機も破壊できずに全滅するだけです。~
--TeamGameだということを意識すること。~
*しかし実際は無言戦闘がデフォ。以心伝心で。~
--「10体溜まってから出ます。」などと準備と称してユニットの溜め込みはやめましょう。強い人は溜め込みはしません。集団戦の場合は団体行動を上手く取りましょう~
戦地では一機でも多く援軍を欲しています。~
--開始直後から『役に立てないからせめて基地破壊だけでも』とリュウセイやメガバレルを作るのは辞めましょう。味方に白い目で見られますし、仮に勝てたとしても貴方のおかげではありません。~
''単に味方が強かっただけです。''~
役に立てないと思うのなら対戦に参加する前に役に立つようにwikiや[[リンク]]にある攻略ページを熟読しましょう。~

~
**【ゲームマナー】 [#d80eee66]
ルーム内で人が集まらないからといってLAB、SKILL、SHOPに行くのはやめよう!~
行くならすることを決めてから10〜20秒程度でサッと済ませること!~
長時間掛かるなら一旦退室することがベスト~
~
他のネットゲームでもそうですが、調べればすぐ出るような内容の質問を公式掲示板やゲーム内チャットでしたり、「部品をください。」などの''クレクレ君行為''は他のユーザーから嫌われます。~
「分からないから」「初心者だから」を言い訳にして無闇に質問するのは控えたほうが良いでしょう。~

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS